Googleマップの悪い口コミを削除・リセットする方法とは?
日々の診療お疲れ様です!
よくある質問についてブログでお答えしたいと思います。
それは、
悪い口コミって削除できないの?
という疑問です。
クリニック開始時、2.1という評価をたたき出し、半年で4.3まであげた某企業系のクリニックチェーンさんが使ったであろう闇の手法を解説します。
では、下記2種類の手法をご紹介します。
A:特定のクチコミだけ選んで削除できるが不確実な手法
B:クチコミがすべてリセットされてしまうが確実な手法
A:特定のクチコミだけ選んで削除できるが不確実な手法
step1:口コミを不正として報告(通報する)
「A. 特定のクチコミだけ選んで削除する」手法では、setp1としてまず真っ当にクチコミを通報します。
Googleポリシーのいずれかに抵触していることが理想ですが、必ずしも抵触している必要はなく根拠を示す必要も特にありません。
運がよければ削除されます。
A-2. そのユーザーの他のクチコミも通報する
A-1の手順を行い、しばらく待ったがクチコミが削除されなかった。でもどうしてもそのクチコミを削除したい。そんなときは更に追加の手順で削除の可能性を上げることができます。
クチコミの画面でユーザー名をタップすると、そのユーザーが他の店舗に対して行ったクチコミが見られます。
これら他店舗へのクチコミを手当たり次第に通報しましょう。
ここで疑問。
その答えは、
スコアが下がったユーザーは、
という経過をたどります。
したがって、通報が的外れで根拠が全くなくとも、手当り次第に通報するだけでユーザーのクチコミを非表示にできる仕組みになっています。点数をつけただけでクチコミを一切書いていないなど全くポリシー違反していないアカウントでも非表示にすることが可能です。
ここで1つ理解しておくべきことがあります。<ローカルガイド>のレベルです。
GoogleMapでは写真を投稿すると5ポイント、口コミ10ポイント、評価1ポイントとしてポイントが与えられます。このポイントが高いと<ローカルガイド>としてのレベルが上が理ます。(=Googleから信頼される)
なのでこの手法では、レベルが高いローカルガイド(投稿者)の口コミを消すのは難しいです、
しかしながら、怒りに任せて書く人の大概は、口コミ件数2、3件の人が多いので意外とこの方法でも対応できます。
一度スコアを下げクチコミを非表示にしてしまえば、ユーザー自ら復旧させる手段はありません(ユーザーのための窓口がなく、不正を訴える手段が存在しないため)。そのユーザーのクチコミを未来永劫封殺することができます。
ただし、
できれば複数のアカウントから通報を行うと成功率が上がるでしょう。
続いて、2つ目の方法を解説します。
B:クチコミがすべてリセットされてしまうが確実な手法
B-1. 店名その他の情報を変更する
次に「B. クチコミがすべてリセットされてしまうが確実な手法」をご紹介します。
以下の手順では、店舗オーナーの場合は別の管理画面から情報を修正することもできますが、簡単のため一般ユーザー画面で説明します。
まず、情報の修正を提案し店名を書き換えます。
今の名前とは全く違う名前にしてください。
この手順は後で検索から見つからないようにするための手順だからです。ただし実在する他の店舗名と重複すると非常にまずいですし、ウソも良くないので、例えば上記のように「ショッピングモール」のジャンルであれば単に「モール」みたいな名前にするのが良いでしょう。
また、名前以外は必要性が低いのですが、できれば住所などの主要な情報も書き換えておくとベターです。より確実な証拠隠滅ができます。
(この手順の意味は後から分かります)
B-2. 閉業する
先程と同じ画面で今度は「休業とする、または削除する」を選び、店舗を「閉業」させます。
閉業の根拠として写真も追加することができますが、証拠写真を撮影するのは難しいと思うので、追加しなくても大丈夫です。写真がなくとも問題なく閉業は承認されます。
B-3. 新規に店舗を作成する
もともと店舗のあった付近を長押しして選択。
「地図に載っていない場所を追加」を選んで、全く新しい店舗として再作成します。
まとめ
まとめ
【A. 特定のクチコミだけ選んで削除できるが不確実な手法】
1. 普通に通報する
2. ユーザーを選んで他店舗のクチコミも含め手当たりしだいに通報する
【B. クチコミがすべてリセットされてしまうが確実な手法】
1. 店名その他の情報を変更する
2. 閉業する
3. 新規に店舗を作成する
参考. クチコミを復旧されたら同じ手順を繰り返す
いずれもGoogleマップのアルゴリズムをHackした手法です。
©︎おてう先生(この記事はおてう先生の記事が良記事だったので、私の方で加筆、補足しまとめさせてもらっています。ありがとうございます)
